SHOP TOPICS|

掲載日:2025/11/1

泡盛酒かすシリーズ二周年

2025/11/01(土) 〜 2025/11/30(日)

※画像をクリックすると拡大表示されます

雑貨 /雑貨

SuiSavon-首里石鹸-

「泡盛酒かすシリーズ」が販売から2周年を迎えることができました。

日頃よりご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

皆さまに感謝の気持ちを込めて、本日より「ホワイトマリンクレイ洗顔石鹸チューブタイプ (200g)」を全店で販売いたします!

泡盛酒かすスキンケアセットにもお選びいただけますので、ぜひシリーズでご使用いただき、沖縄の恵みをお肌でより実感いただけると嬉しいです。


また、11月1日は「泡盛の日」です。

1989年に沖縄県酒造組合が制定した記念日で、琉球王国時代から受け継がれてきた泡盛の文化と伝統を未来へとつなぐ日として知られています。

約600年の歴史を持つ泡盛は、今も変わらず沖縄で暮らす人々の暮らしとともにあり、祝いの席やゆんたくの場を彩っています。


泡盛の日にちなんで、ちょっと特別なケアを。

泡盛酒かすシリーズで、肌もうるおい、気持ちもふわっとほどけるようなリラックス時間をお過ごしください。



泡盛は琉球王国時代から受け継がれてきた、約600 年の歴史を持つ沖縄の伝統的な蒸留酒です。 米と水、黒麹菌と酵母を使って発酵させたものを熟成させて蒸留したものが泡盛となり、その製造過程で生まれる酒かすにはアミノ酸とクエン酸が豊富に含まれています。


酒かすは一部が「もろみ酢」として活用される一方、余った酒かすは廃棄されているという現状があり、首里石鹸ではこの沖縄産の有用な成分の資源活用に取り組みはじめ、 この度泡盛の酒かすを使用したスキンケア商品が誕生いたしました。


私たちはこの商品を通して、沖縄産素材の持つ可能性、引いては国内外に向けて沖縄の歴史と文化の中で育まれてきた泡盛の魅力を再発信していきたいと考えています。



泡盛酒かすエキスを含む最大15種の沖縄産美容成分配合。

沖縄素材の恵みでもっちりとしたお肌へ導く沖縄産美容成分(泡盛酒かす、月桃、シークヮーサー、アロエベラ、オクラ、ゴーヤー、タマヌオイル、アセローラ、もずく、黒砂糖、やんばる豚プラセンタ、ヘチマ、ツルグミ、よもぎ、タチアワユキセンダングサ)を配合。首里石鹸史上最も保湿力に自信のある商品となりました。

泡盛酒かす×カーブチーの香り

泡盛の香りに沖縄で古くから食されている柑橘類「カーブチー」の爽やかな香りを組み合わせ、ほんのりと泡盛を感じさせる首里石鹸ならではの新たな香りが生まれました。強すぎないスッキリとした香りが特徴です。


ぜひ店頭でお試しいただけます。ご来店お待ちしております。

このショップの詳細へ